ホーム著者 関美穂子 2024年7月24日 各調査の全体観を俯瞰し、マッチングアイデアを磨くサポートとなるグラフィックレコーディング/国士舘大学政経学部×GPlace「フードシェアリングシティを構想せよ!」中間発表会 2024年7月19日 頭のなかで埋もれてしまっていた今までの経験や知識。イラストと言葉を使って繋げ、1つに融合することで今後の方向性を考える/可視カフェ 2024年6月10日 シンポジウムの議論を深めるグラフィックレコーディング✕miroでの視覚的フィードバック(東京大学で目指すべきネイチャーポジティブ・アクション〜生物多様性の保全と回復に向けて) 2024年6月5日 独立するにあたり周りから尋ねられる「なにがやりたいか、なぜやりたいか」。自分がしっくりくる言葉で伝えるための思考の整理/可視カフェ 2024年6月5日 グラフィックレコーディングで対談を深め、記事のなかで切り取った挿絵として内容を補足する/CULTIBASE(株式会社MIMIGURI) 2024年6月3日 話の熱量をその場で捉えるグラフィックレコーディングを、後日の発信でイラストカットとして切り分けて活用/第3回ユーザ会 (株式会社スタイリッシュ・アイデア) 2024年3月27日 【登壇】事業紹介を行いました / co-lab墨田亀沢プレゼン会 2024年3月8日 「つまり、自分は何をしたいんだっけ?」これまでの出来事を繋いで統合することで、今の時点での想いの「杭」をうつ/可視カフェ 2024年3月1日 【取材】東京都産業労働局「女性しごと応援ナビ」にインタビューが掲載されました 2024年2月20日 未来の世界の「仕組み」を伝える提言書のコンセプトイラスト/東京財団政策研究所「水みんフラ—水を軸とした社会共通基盤の新戦略—」 2024年2月20日 「自分のいのちを、どう使っていく?」自分の内側に耳を傾け、状況を俯瞰することで今後を考える/可視カフェ 2024年1月31日 脅威と新たな可能性を俯瞰して「打ち手」を語る。議論の構造をフィードバックするグラフィックレコーディング / 勉強会「AIの進化と私たちのビジネス」 2024年1月24日 登壇者の活動への想いや目指す価値を視覚的にフィードバックするコ・ファシリテーション/アーツカウンシル東京「芸術文化による社会支援助成活動報告会」 2023年12月22日 今年の出来事を意味づけして、来年の「こうなったらマジサイコー ! 」を描く年末のふりかえり/可視カフェ 2023年12月21日 各地の事例の特徴を捉え、現在や未来を考える全体観をえがく/経済産業省・NEDO「自動配送ロボットに関する自治体首長サミット」 1 2 … 6